SSLとは
SSL導入のメリット
インターネット利用者の約75%は不安に思っている
総務省の通信利用動向調査(平成25年)によると「インターネット利用上の不安の有無」で75.3%の利用者が不安を感じており、不安の内容としては「個人情報が外部に漏れていないか」が81.4%でトップであった。
出展: 「平成25年通信利用動向調査の結果」(総務省統計局)
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/statistics/data/140627_1.pdf
SSLを導入するメリット
ユーザーに安心感を
SSLを導入することでインターネット利用時にユーザーのもつ不安を減らし、安心感をもってサイトを利用してもらうことができます。特にクレジットカード情報や個人情報を入力するようなサイトでユーザーは情報の漏洩を心配します。SSLを導入することでセキュリティを向上させ、ユーザーに安心感をもってサイトを利用してもらうことができます。
SEOへの影響
GoogleがSSL化されたWebサイトをSEOの評価として優遇することを公式発表したこともあり、サイト全体をHTTPからHTTPSに変更する流れが加速しています。Google、Facebook、Twitterなど大手サービスもサイト全体の常時SSL化を行っています。
SSLとは
SSL証明書クーポンの新規取得・更新にぜひご活用ください。
マイナンバーなどの特定個人情報の取り扱いにも
平成28年1月から利用されるマイナンバー。行政機関や地方公共団体のサイトだけでなく、金融機関や健康保険組合など多くの民間企業でもマイナンバーを取り扱うことになります。セキュリティ対策の一つとして、サイトからの情報入力を行う際の通信経路の暗号化がますます重要になってきます。